2010年12月1日(水)
サイクルモード2010@東京:JKAトークショー編

どもです。RGJチーム事務局の牛です。今回のサイクルモードでは自転車メーカーの出展はもちろんのこと、自転車雑誌の出版社や自転車関連団体なども出展をしておりました。

そして、自転車といえばココでしょう!(財)JKAのブースであります!

JKAって何?といいますと「競輪とオートレースの振興法人」であります。今回、JKAが運営している自転車関連事業といえば「競輪」でありますが、特に今サイクルモードでは競技としての世界の「ケイリン」をPRするブースを展開しておりました。
P1170251
ブース(コレまた、凄くかっこよかったんっすよー)は常設展示もございましたが、様々な催しもしておりました。写真は「最高速チャレンジ!」の様子。会場にお越しいただいたお客様と競輪プロ選手やガールズケイリンの女子選手たちと最高スピードを競う!という企画ですね。

あ、この写真中央でカワユイワンピース姿で佇んでいるのが、我らがReady Go JAPANの「わかちこ」こと武田和佳選手であります。と、いいますもの彼女、ガールズケイリンの選手でもありまして、このサイクルモード@東京の前には京王閣、来年は1月6日(木)・7日(金) に立川競輪場で、このガールズケイリンの試合があり、RGJ武田選手が出走予定しております。

そんなガールズケイリンの情報はココからどうぞ!
http://www.girlskeirin.com/index.html

そしてモード初日の11月5日(金)には、競輪界の若きスーパースターであります平原 康多選手と、ナント!RGJ武田ワカチコ選手によるトークショーがおこなわれたんです。
P1220068
写真中央が平原選手、そして右がわかちこ選手・・・おりょ?
P1220074
JKAからの事前指示で「女性らしさを前に出した私服を用意するように!」とのお達しがあったそうですが、なんですか!凄いカワイイじゃないですか!!
P1220075
しっかりとMCのお姉さまの質問などに答えるわかちこ選手。
P1220077
でも、ブログの映像だけだと音声が聞こえないから、パフュームの誰かみたいで、アイドルの新曲発表会かと思っちゃうわ。
P1220080
なかなか和やかな雰囲気でトークイベントが進みますが・・・最後の「わかちこ選手に質問は?」というのに、イマイチ反応が薄かったんで、RGJチームの秘密兵器に質問をさせて、即興でモノマネをさせてしまいました。わはは。ごめんよーワカちゃん!

でも皆様、彼女はもっと面白いんですよ<それかよぉ。
P1220082
ブースには彼女のサインも飾っていただきました。Ready Go JAPANチームは、ご存知のように女子ロードレースチームでありますが、日本女子選手の強化や育成に繋がることについては、今後も協力を惜しみません!

ロンドン五輪から女子トラック競技のエントリー可能種目が増えたことで、女子自転車スポーツが活性化することを願って始まった「ガールズケイリン」、そして来年以降は「女子競輪」もスタートの予定です。今後、こちらも要注目でありますね!

2010年12月1日(水)
サイクルモード2010@東京:ウィラースクールお手伝い編

どもです。RGJチーム事務局の牛です。サイクルモードでは東京会場でも大阪会場でも、子供たちがゲーム感覚で楽しく自転車の基礎を学べるベルギー発祥の「ウィーラースクール」が開催されました。
P1220139
ウイラースクールとは、なんぞや?と思われた方は、こちらをぜひ!
http://www.voiceblog.jp/ws-japan/

そして、Ready Go JAPANは8月のシマノ鈴鹿でのウイラースクールをお手伝いさせていただいて以来、交流を深め(コレはRGJ下久保はっちゃん選手のウイラー人脈のおかげ、感謝!)今回も、お手伝いにお邪魔いたしましたー!

11月6日(土)は・・・この2人をRGJチームから派遣しましたー!
P1220143
子牛こと福本チカ選手と、堀ユキヨ選手。もうね、子牛のチカちゃん大好評。「なんで牛なの?」という質問はスルーしましたが、カワイイので許してください(オィ)。ユキちゃんも暖かく見守ってますよん。
P1220134
一緒に子牛・・・じゃなかった講師を務めましたのは、ウイラースクールのドンでありますブラッキー中島先生(本業はグラフィックデザイナー・・・って、私の元職と一緒やん!)、毎度おなじみの安田大サーカスの団長安田サン(写真・中央)、そしてNIPPOの井上和郎選手(写真・右)であります。
P1220132
ウイラースクールに参加する子供たちは、ちゃんとヘルメットをかぶって準備をします。
P1220136
自転車は、すごく小さいサイズからキッズ用ロードレーサーまで、イロイロと体のサイズに合った自転車をスクールで貸し出します。凄い!

スクール最初は、いきなり自転車に乗らないのがミソ。まずは自転車、特にスポーツとしての自転車の歴史や安全に乗るためのポイントをPC画面で見せます。動画もあるでよ<古い。
P1220149
この内容がよく出来ているっすよ。RGJユキ選手も子供たちと一緒に見入っております。
P1220148
そして、このレクチャーを子供がそろそろ飽きちゃうかな?という程よい頃合で切り上げて、いよいよ実際に自転車に乗る教室に進みますよ!

まずは特別講師の団長安田サンが「一本橋」にチャレンジ!これは自転車の車輪が3本ぐらいしか乗らないような幅の橋を落ちないように自転車で通る、というもの。
P1220154
おお!!なかなか団長はお上手!自転車芸人を名乗るだけあります。では、次にRGJチーム選手たちがトライ!
P1220153
・・・正直に報告します。まったくダメポでした。しかも、それを挽回するために(一応)全日本シクロクロスチャンプである私もチャレンジしましたが撃沈。フォローにならなくて申し訳ない!(いつもならイケるんだけど緊張しちゃったorz)
P1220157
そして、次にNIPPO井上選手から説明を受けた子供たちが一本橋にチャレンジ!何度か走るうちに、どんどん上達する子供たち。やはり「アタマ」の感覚というより「カラダ」の感覚で走るのがいいのかも?ですね。素晴らしい!

そういえば某スドーマンRGJチーム監督も、小学生の頃から近くの公園でトリッキーな乗り方をいろいろとチャレンジして、失敗を重ねながら技を磨いたそう。今は多少、体力は落ちたけれど技でカバーできるので自転車を楽しめる、と語っております。が、今でもドコでもウイリーするのは、バカみたいなのでヤメてください(失笑)。

翌日の11月7日(日)は、この2人をRGJチームより派遣しましたよ!
P1220200
左より「女王牛」のRGJ下久保はっちゃん選手、ブラッキー先生にRGJ武田ワカチコ選手、そしてSHIMANOレーシングの平塚吉光選手であります。
P1220203
すっかりブラッキー先生に気に入られている、はっちゃん牛。ヘルメットはRGJチームサプライヤーでありますOGKカブトより、サングラスはウベックススポーツジャパンより両日ともお借りしました。ありがとうございます!
P1220205
そして、この日も団長安田サンも特別講師として加わって、スクールの開始であります!

まずは、この日も映像を見てもお勉強から開始。3日間とも講師として参加したNIPPO井上選手も加わります。
P1220223
ブラッキー先生の「子供いぢり」をしながらのやり取りで、子供たちは熱心に聴いてますね。
P1220212

この後は、またまた一本橋渡りにチャレンジ!まずはSHIMANOの平塚選手。
P1220225
さすが!ばっちり最後までまっすぐに走れました。次にNIPPO井上選手。
P1220226
ブラッキー先生「井上選手には、メチャゆっくり走ってもらいましょう!」とムチャブリするも、それをクリアする井上選手。さすが!この後、子供たちもチャレンジして、しっかりと自転車操作が上達してましたねー。

次に「メチャメチャゆっくり乗れるか競争」をしますよー。スタート!
P1220229
・・・牛が混ざると笑えますが、牛の中身=下久保選手、実はウイラースクールの講師なのでうまいんですよ。元GIOSの血が繋がっていて嬉しいのう(私が所属していたGIOSというチームは子供向け自転車スクールを頻繁におこなっていて、下久保選手も受講生だったのです)。

すべてのスクーリングが終了したら、最後に記念撮影でチーズ!「どんな食べ物が好き?」と聞いて、その食べ物を言わせて笑顔がおさまります。
P1220230
皆さん、お疲れ様でした!

子供の頃から自転車に出会えたら、出来ることならばしっかりと基本の乗り方は早いうちに覚えておくといいと思います。それで楽しく安全に乗れるし、自転車の奥深い面白さも発見して、何より元気な子供になりますよ!

良い例:
P1220138
悪い例:
Simg_0724
RGJわかちこ選手にシケイン越えを教えることを口実に、走り回る羊を被るスドーマン監督。齢40orz

2010年12月3日(金)
サイクルモード2010@東京:ASKトレーデイング「BOMA」編

どもです。RGJチーム事務局の牛であります。今年よりReady Go JAPANの所属選手を支える自転車とホイールといえば、ASKトレーディングの「BOMA」ブランドであります。

さて、早速そのブースを覗いてみましょう!(気持ち的には大きなしゃもじを持って)
P1220105
ごめんくださーい!あ、現在会場の開場前なので静かに準備をしておりますが、開場した途端に、メーカーのブースはお客様が殺到するので、今しかブースをゆっくり撮影するチャンスがないんですよ!
P1210818
ブースでは、時々RGJチーム所属選手がローテーションで、BOMAのPRをお手伝いしていたんですよー。これは堀ユキちゃんがお手伝いしているところを、見に行くわかちこ選手とチカ選手。

BOMAブランドを生み出したASKトレーディング社は、元々カーボンの卸問屋サン。なのでカーボンの扱いについては知識バッチリなのですよ。その豊富な知識に裏打ちされた製品開発で、トラックレーサーにロードレーサー、シクロクロスにMTBと、様々な自転車競技カテゴリーのカーボン製フレームをリリースしております。

その製品開発には、RGJチームでの実戦使用における意見をフィードバックさせていただいております。毎度お世話になっておりますですー。

ここではBOMAの誇るカーボン自転車製品のうち、ロードレーサーを中心にご紹介をしていきましょう。まずはカーボンモノコック・レーシングフレームCT-RRラピッドR!!
Dsc_5771go
Ready Go JAPANチームの2010宣材写真でもおなじみですね!
Ctrr_01
http://www.bomabike.com/products/ct-rr.html
2010年にBOMA誕生5周年をリリースされたラピッドR。その好評を受けて2011年ラインアップに!さらに2011モデルからは写真のブルーベースカラーのほかに、レッドベースのカラーリングも!
P1170173
写真のRGJ堀ユキ選手が乗るコレが、その実車でありますよー。RGJチームブースでもお見かけした方も多かったと思います。もうね、まさに「レディー・ゴー・カラー?!」と思ってしまうほど、チームカラーにマッチしてます。でもそのレッドが甘い感じでなく、ソリッドな感じのカラーリングになっていますので男女問わずなモデルに仕上がってます。

赤なので、普通のザクより3倍速いです<違うってばよ。

次のBOMAロードラインアップ紹介は、こちら!カーボンモノコック・レーシングフレームCT-REリファールです!
Ctre_01
http://www.bomabike.com/products/ct-re.html
ロングセラーを続けるCT11CエボリューションⅡとともにBOMAレーシングフレームの中核を成すハイCPの2011年リリースのNEWモデルであります。

さらに、コレも気になるBOMAロードラインアップです。カーボンモノコック・レーシングフレームRS-I(アール・エス・アイ)!!
Rsi_01
http://www.bomabike.com/products/rs-i.html
もうね、ビックリするぐらいの軽量モデル!HMカーボンを新技術Dual Molding Technologyで成型、高密度、高強度1Kカーボンで仕上げた超軽量フレームであります。

さらに、2011年はBOMA初のMTBもリリース!今後もBOMAから目が離せませんよー。ぜひ下記サイトで詳細をチェックくださいませ!http://www.bomabike.com/index.html

2010年12月3日(金)
サイクルモード2010@東京:FALCON編

どもです。RGJチーム事務局の牛です。こちらも今年からReady Go JAPANチームをサポートいただいておりますFALCON製品を取り扱っております「パワーアップジャパン株式会社」であります。

今回はモードへのブース出展はしておりませんでしたが、わざわざRGJチームPRブースまで担当の皆様にお越しいただいたのでした。

といいますもの、コレを今年9月よりリリースしたからなのです!まずは「自転車メンテナンススターターキット」!!(ドラ○もん風に)。
P1210706
ブレーキパーツクリーナーに防錆潤滑剤、それにチェーンオイルという基本セットにメンテナンスに便利なウエスとブラシまでセットされたグッズであります。

そして「バイシクル洗車セット」!!(ドラ・以下略)。
P1210693
ビックリするぐらい香りの良い自転車用のシャンプー(香りはトロピカルオーシャンかサウスアイランドから選べます)に、専用洗車スポンジとタオルも付いているので、購入後スグ愛車をピカピカにできるステキなキットです。

この両方ともに、取説(取扱い説明書)が入っておりまして、このモデルをRGJ福本千佳選手が担当したのでありました。
Sp1190824
これは洗車のシーンですね。大切な愛車をキレイキレイに(はあと)!※ウラ話:実はこの撮影の直後にチカ選手はジュニア世界選手権に出発するので、自転車を濡らすことがNGだったので、ココのカットだけは須藤チーム監督の自転車だったりします。
Sp1190803
こちらはブレーキパーツクリーナーの使用方法カットを撮影しているところですね。こちらはチカ選手のマジの愛車であります。

この撮影以来、久しぶりにご担当の方々と再会できたチカ選手。
P1210821
出来上がったセット製品とともに、皆様で記念撮影に収まっていただきました。ご来場いただき本当にありがとうございました!

ということで、「このチカ選手の説明書付きセットが買いたい!」という方は、こちらのサイトから、ぜひともご購入くださいませ。KSインターナショナルのYahooショップサイトhttp://store.shopping.yahoo.co.jp/ksin/index.html

高級車メンテナンスでの質の高い製品技術を自転車メンテナンス製品に!パワーアップジャパン株式会社のホームページはこちらです。http://www.puj.co.jp/index.html
FALCONの製品ラインアップはこちらです。http://www.puj.co.jp/product/index.html

2010年12月3日(金)
サイクルモード2010@東京:OGKカブト編

どもです。RGJチーム事務局の牛であります。こちらはRGJチーム設立以来、チームサプライヤーとしてご協力いただいております、オージーケーカブトをご紹介いたします。

P1220109
今年も豪華なブースでありますねー。Ready Go JAPAN チームはじめ、多くのチーム・選手が使用する「レジモス」は一番目立つところでPRしておりますねー。
4767356454_336f836b75_b
こんな感じでチームで使用しております。うーん、カッコイイですね。しかも高機能なのです。特に着用したときのフィット感と、使用時の頭部の涼しさはバツグンです!詳細はココで!http://www.ogkhelmet.com/bicycle/products/redimos/index.html#a-redimos

ヘルメットといえば、タイムトライアル(TT)用も充実しているOGK。RGJチームでは「MOSTRO(モストロ)-TT」を使用しております。
Srgj001
オーバーシェルで風の抵抗をおさえた作りはスタイリッシュ!しかもチームで揃うとこんな感じでカッコイイですよん!http://www.ogkhelmet.com/bicycle/products/mostro-tt/index.html#a-mostrott

さらに、2010年にリニューアルした製品といえば、バイクグローブであります。RGJチームで使用すると、こんな感じであります。
4748913858_0edb644520_b
着脱がラクで フィット感、グリップ感ともに良いであります。RGJチームではレッドとホワイトを使用しておりますが、他にもカラーありますよ!詳細はこちらにございます。http://www.ogkhelmet.com/bicycle/products/glove/index.html#a-prg-2

P1220125
えーと、実はサイクルモード@東京でのウイラースクールで牛サンが安全にお手伝いできるように、急遽ヘルメットをお借りしました!の図。可愛すぎるしー。

ということで、自転車を愛する方々の体を守るスタイリッシュな製品をリリースするオージーケー・カブトのサイトはこちらです。http://www.ogkhelmet.com/bicycle/

2010年12月3日(金)
サイクルモード2010@東京:SEVスポーツとUVEX編

どもです。RGJチーム事務局の牛です。今年よりRGJチームをサポートいただいております「SEV(セブ)」のモードブースをご紹介いたします。

P1220102
んで、ココで気になるトコロ。「セブって何よ?」ということですねー。セーブじゃないですよ。セブですよ、セブ。

SEVは、お客様が「体感できること」を開発の基本コンセプトにした独自の特許技術のことであります。そしてSEVとは、「さまざまなストレス(ロス)を減らし、物質やカラダが本来持っているチカラを引き出す技術です。この技術は、日本国内はもちろん米国・欧州など世界各国で「物質活性化方法および装置」という名称で特許を取得しています。
Sev_metal_rail_si
RGJチームが使用している「コンディショニング用アスリートレーベル」の製品は、アスリートの身体にも様々な効果があり、SEVを装着することで、怪我の回復力や持久力の向上やアクティブな身体の動きを実現できるというものであります。

Rgj_iwaki1
この「いわきクリテリウム2010」レースでも、RGJ堀ユキヨ選手の胸元にSEVの「SEVメタルバーチカルV2」がみえてますねー。
Img_0646
秩父宮杯ロードレース2010の表彰式でも、優勝した佐藤サキ選手のチカラに貢献した「SEVメタルバーチカルV2」が胸元にみえますねー。

そんなSEVのブースに、なんとSEV協賛チームの1つとして、RGJチームの使用バイクとジャージをサイクルモード期間中、展示いただきました!
P1220103
RGJチーム使用のBOMAバイクに、チーム集合写真を貼り付けて置いちゃいましたよ。 壁にはRGJ松田チーロン選手が実際に使用しているジャージを展示いたしました。
P1220104
チーム写真には、RGJチーム選手たちのサインも入れておきました!期間中、SEVブースにお越しいただきました皆様、ご覧いただきましたでしょうか?

ほかにも、魅力的なアスリートデバイス製品を展開しております、SEVスポーツのご案内はこちらになります。http://sev-sports.com/

そして、こちらはRGJチーム設立当初からのサプライヤーでありますウベックススポーツジャパン
P1180763
こちらはReady Go JAPANチームで使用しております「active」というモデルのフレームがホワイトレッドになっているもの。フレームが適度に柔らかく、非常に掛け心地が軽くて快適であります。

さらに、調光レンズというものが装着されてます。「調光レンズ」というのは、周りの明るさ・暗さにあわせて(=紫外線量に反応して)、レンズの色が濃くなったり薄くなったりする機能のついたレンズのこと。このレンズのおかげで快適な自転車ライドを実現できるのであります。

特に雨の中や、コロコロと天候が変わりやすい時は、この調光レンズが非常に有効なのです。
Suvex002
この写真撮影の時(全日本選手権ロードレース)は、スタート時は曇り、そしてレース前半は写真のように雨が降り出し、後半は晴れてくる、という場合は、この調光レンズを装着したUVEXのactiveは最高に機能を発揮したのでした。
P1180764

他のモデルもステキなんですよー。(写真は2009シーズンにRGJチームで使用したモデル)
Suvex001
近く2011シーズンモデルが発表される、ウベックススポーツジャパンの情報は、こちらからぜひ、チェックでありますよ!http://www.uvex-sports.jp/index.html

※なんでUVEXブースの写真がないのか?といいますと・・・実は私のミスで撮影した写真のデータを吹っ飛ばしてしまったのでした。陳謝であります!申し訳ございません!!(猛省)

2010年12月4日(土)
サイクルモード2010@東京:江崎グリコ「チーム・パワープロダクション」編

どもです。RGJチーム事務局の牛です。Ready Go JAPANチーム設立当時から、選手たちの「おいしさと健康」を守っておりますのが、スポーツサプリメントサプライヤーであります「江崎グリコ」のサプリメント部門「パワープロダクション」であります!

そのグリコ「チームパワープロダクション」のブースを開場前に見に行ってみましょ。えーと、ココだったよな・・・。イメージカラーの赤を基調としたブースですねー。
P1220111
うお??なにか正面に見えますね。なんだろ?
P1220112
きゃあ!実は事前にグリコさんより「サイクルモードのためにチームPRパネルを制作しまっせ!」とお聞きしていたのですが、思った以上の出来ばえで有難や、有難や! 
P1220114
↑あまりにも嬉しいので、ちょっとサイズ大きめに掲載しちゃいますよ!本当に感謝であります。

そのグリコ「チームパワープロダクション」のロングセラー商品・・・そして我がRGJチームでも愛用させていただいておりますが、コレっすよね!CCDドリンク!!
P1220060
チカ選手とユキ選手が手にしているのは、ペットボトルの500mlタイプのものですねー。さらに、携帯に便利な粉末などございますよ。エネルギーと水分がすばやく補給でき、さらに高エネルギーであるにもかかわらずハイポトニックなので、運動中エネルギー・水分の両方の補給にも適しているこの製品の情報はコチラでチェックっすよー。http://www.glico.co.jp/info/pwr_pro/ccd_dr.htm

そして、その機能性の高さとともに、製菓メーカーでもある「グリコ」の得意分野である「おいしさ」もアピールするために、試飲をおこなっておりまして、RGJチーム選手たちもお手伝いしました。グリコ「CCDいかがっすか?
P1220087
グリコ・ガールな雰囲気でPR中のRGJわかちこ選手!
P1220090
この試飲会、なかなかの評判だったですねー。

ということで、今後も様々な製品ラインアップを誇る「グリコ」の「チームパワープロダクション」をよろしくお願いいたします!みんなでグリコ・ポーズ!!一粒300メートル!道頓堀!!
P1220198
※さりげなーく、実は「チームパワープロダクション」のスタッフの皆様ってば、それぞれカラダを相当、ムキムキ鍛えておりまして、なんとカラダでお話ができるんですよ!もしかして、私が現役時代にボディーメンテナンスのトレーナーをされていたT氏のように、胸筋を動かして「ちち、帰る!」とか出来るんでしょーねー。ココも見所ですよ<え?

そんな元気いっぱいの「おいしさと健康」を追求するグリコ「チームパワープロダクション」の製品は、こちらからご覧くださいませ。http://www.glico.co.jp/info/pwr_pro/

2010年12月4日(土)
サイクルモード2010@東京:コーワ「輪行箱」編

どもです。RGJチーム事務局の牛です。昨年、我がReady Go JAPANチームは「ソフトブース」というところでPRブースを展開していたのですが、この場所に今年、ブースを構えたのが、このコーワ株式会社であります。

んで、この会社って何よ?と申しますとダンボール製造メーカーであります。その様々な用途において、様々な仕様のダンボールを制作することで蓄積したノウハウで、更なる新製品を!というなか生まれたものの1つが、この「輪行箱」であります。
P1220115
それを真ん中にド-ン!と置いたブースですねー。先日の「ツール・ド・おきなわ」遠征でも、RGJチーム以外でも使用している方をちょこちょこ見かけましたよ!嬉しいことであります!!

そんなコーワさんのPRをするために、ブースを来訪。子牛サンが輪行箱に入りそうな勢いでスライディング!うにぃ。
P1170261
RGJのチームファンでもある、コーワご担当の新原サン(写真左)と、森泉サン(写真右)であります。最初にPRになれば、と輪行箱の1つを「RGJ・BOX」としてチーム選手たちのサインを書かせていただきました。
P1170434
その箱の使用ポイントと、自転車を梱包する「コツ」をPRする時間を、なんとReady Go JAPANで担当することとなりました。そこで、ニュージーランドとオランダの遠征など、様々な遠征で輪行箱を使いこなすRGJ堀ユキヨ選手、そしてアシスタントとしてRGJ佐藤サキ選手の2人でPRお願いしましたよー。
P1170464
ハンディーマイク・セットで来場の方々を集めて、輪行箱の使用説明を開始。皆様には熱心にお聞きいただきました。私も実は聞いていて「ほう、こーゆー風に入れるといいのか」というのが、いくつかポイントありました。さすがっ!
P1220179
小さい箱は、宝箱~、じゃなくてヘルメットなどの小物を入れられるんです、の図。
P1220182
車輪(ホイール)の納めかたも分かりやすく説明する、の図。
P1220175
最後にフタを閉めて、出来上がり!の図。キレイに収まりました!

実は、こんなベンリグッズも「参考品」として見せてもらいました。
P1220237
「移動にベンリなキャスター!}<ドラ○もん風に。これ、マジで使いたいっす!

そんな元気PRをおこなっていたRGJチームブースには、なんとコーワ株式会社の社長サマ直々にお越しいただきました。いつもお世話になっております!
P1210826
そして、最終日のブース賑やかしにも来ていただきましたし!
P1170492
・・・というか、それ以外にも度々、RGJチームブースにお越しいただいておりました。なんでか?
P1170295
お分かりになるかとも思いますが、実は、コーワの「モリリン」こと森泉サンと「ニイニイ」こと新原サンは、レディー・ゴー・ジャパンのファンクラブ会員であり、RGJチームレプリカジャージもご購入、さらに時々レースにも応援にかけつけるほどのRGJチームファンなのであります!!・・・って、普通、サプライヤーメーカー様のご担当様を「あだな」でそんな風に呼んじゃダメっすよ!!ま、お2人ともにRGJの熱烈なファンなので、そのあたりは・・・ご勘弁くださいませ。申し訳ないです!

でも、笑顔の絶えない明るいレディー・ゴーの選手たちが、海外や国内の超遠隔地への遠征でも、安心して愛車を運んで、元気にレースに臨めるのは「コーワの輪行箱」のおかげなのであります!

そんな素敵な製品を生み出すコーワ株式会社のホームページはこちらです。http://www.j-kowa.co.jp/
輪行箱の「Rinko」ブログはこちら。ニイニイが書いておりますゆえ<おいおい。http://rinko2009.blog115.fc2.com/※今度、Rinkoのキャラでも書きましょうか?

2010年12月4日(土)
サイクルモード2010@東京レポ、ようやく追加掲載しました!

どもです。RGJチーム事務局の牛です。大変遅くなって申し訳ございません!!

サイクルモード2010@東京のレポートですが、ようやく追加レポート掲載分すべて出来ましたので、ご案内いたします!
P1220198_2
みんなで例のポーズ!いつでも明るく、カラダを張って(笑)各チームサプライヤー・ご協賛のメーカー製品PRをするReady Go JAPANチームでっせ!

JKAトークショー編
ウィラースクールお手伝い編
ASKトレーデイング「BOMA」編
FALCON編
OGKカブト編
SEVスポーツとUVEX編
江崎グリコ「チーム・パワープロダクション」編
コーワ「輪行箱」編
コンフォートファースト「+C」編

そして、こちらは既に掲載しているレポートであります。
RGJチームブースご紹介編
Bicycle21トークショー編

さらに、追加のお知らせ!先日、シクロクロスのJCF強化指定選手にReady Go JAPANチーム武田和佳(シクロクロスではARAI-MURACAで出場)が選出された、というニュースをお知らせいたしましたが、これに福本 千佳(シクロクロスではReady Go JAPAN大阪履正社)も強化指定Bに選出されておりましたので、追加ニュースとしてお知らせいたします。

この2人ともに、来週末の12月12日(日)滋賀県で開催の「第16回全日本シクロクロス選手権」に出場予定しております。成績によっては、来年1月末開催の「シクロクロス世界選手権」出場への道が開けるか?!ぜひともご声援のほどよろしくお願い申し上げます!

2010年12月4日(土)
サイクルモード2010@東京:コンフォートファースト「+C」編

どもです。RGJチーム事務局の牛です。サイクルモード2010@東京のフィナーレを飾りますのは、2010シーズン後半にも関わらず、Ready Go JAPANチームのサプライヤーとして、素敵なカジュアルウエアラインを提供いただきます、株式会社コンフォートファーストであります。

この会社のサイクルカニュアルウエアライン「+C」は、その機能性の高さはモチロンのこと、何よりも普段にとてもオシャレに着こなせるアイテムてして、ファッション性の高さがオススメであります。試しに我がRGJチームの選手たちが着ると、こんな感じになります。
P1220183
素敵でしょ!!今、RGJ選手たちが着用しておりますのは、今の時期に最高!な「サイクルセーター」でありまっす。http://www.muchcolor.com/blog/kaz-zaitsu/index.php?/archives/92-unknown.html

ということで、早速ブースにおじゃまいたしましょー。
P1220167
おお!素敵な+C製品の数々が揃っております!「サイクルウエア」と言われなければ、本当にオシャレなアパレルの数々。これが自転車を快適に楽しめる機能もある!と知ったら嬉しいじゃあないですか!!
P1220170
スタッフの財津サン(写真左より2人目)と、お揃いの長袖サイクリングジャージで!この商品、Ready Go Japanと+Cとのタイアップ商品第一弾なのであります!http://www.muchcolor.com/blog/kaz-zaitsu/index.php?/archives/85-unknown.html

最初の写真でも紹介しておりますサイクルセーターも、このReady Go Japanと+Cとのタイアップ商品なのであります。この↓タグが入っている商品が目印です!
1284539176_2

そして、+CはこのブースPRだけでなく、会期中におこなわれていた「サイクルウエア・ファッションショー」でも紹介されておりました。その模様も少しではありますが、ご紹介しますよー。
P1220096
うほう、キメキメのポージングでモデルさんたち。ご覧のように+Cはウィメンズだけでなく、メンズもアイテム豊富なんですよー。バックに流れる映像がスタイリッシュ!
P1220097
+Cのオシャレなアイテムを着て、ランウェイを軽快にウォーキング!
P1220099
春夏アイテムも披露されました。コレもカワイイんだよねー。
P1220098
このサイクルコートも素敵なんですよん。今からの時期には、サイクルセーターか、このコートの組み合わせがいいかもですねー。
P1220166
コンフォートファースト社長の財津さん(写真後列・一番右)と+Cスタッフの皆様と記念に!これからも素敵な+CアイテムをPRするために、レディー・ゴー・ジャパンがんばります!

オシャレで機能性、着心地も抜群な「+C」製品を展開する株式会社コンフォートファーストのホームページはこちらです。http://www.comfort-first.co.jp/

+Cの製品最新情報は、こちらのブログもぜひ、ご覧くださいませ。http://www.muchcolor.com/blog/kaz-zaitsu/

そして、+Cの製品を手に入れたい!という方には、KSインターナショナルのYahooショップサイトでゼヒ!http://store.shopping.yahoo.co.jp/ksin/2bc28a5d7a.html
※実は、このショップサイト運営にはRGJチーム選手が関わっております。

2010年12月9日(木)
コンフォートファースト様、ご来訪いただく!の巻

どもです。RGJチーム事務局の牛です。先日、実は都内某所にて、素敵なサイクルカジュアルウエア「+C」を展開しておりますコンフォートファースト様と打ち合わせをいたしました。平素はReady Go JAPANチームとのコラボ製品開発、そしてご提供いただきありがとうございます!

こちらの会社、本拠地は九州は熊本が本拠地なのであります。なので今回、はるばるお越しいただいてありがとうございます!早速、来年の春夏モノの製品サンプルなんぞを見せてもらっちゃったりなんかしたりしてもし!!<あまりの興奮で、口調がミスター・ブウの広川太一郎風に。
Img_0771
写真の中央が財津社長、そして右側にいらっしゃるのが奥様であります。このサンプル、実はサイクルモード@東京の「+C」ブースでも「参考展示」をしておりまして、既に好評を得ているという「サイクルワンピース」の各2色であります。http://readygojapan.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/2010-a3ed.html

実際にチーロン選手にお願いして、試着してもらっちゃたりしちゃった(以下略)。
Img_0773
ちょっと丈とか袖とかをイロイロとご提案させていただきました。やはり実際にサンプルを着させていただくのが、一番参考になりますので、非常に助かりました!

このようにして、下記のタグがついた「Ready Go JAPANチームと+Cのスペシャルなコラボ製品」が出来上がる!というワケなんです!
Rgjc
そんな「+C」の素敵なラインアップは、こちらでぜひ、ご覧下さいませ。http://www.comfort-first.co.jp/
最新情報はこちらの「+C」ブログはコチラ。RGJチームネタも掲載いただいております。感謝であります。http://www.muchcolor.com/blog/kaz-zaitsu/

そして「ああ、ボク(ワタシ)も、こんな素敵なのがほしいワ」と思いましたら、こちらでぜひともお買い求めくださいませ。http://store.shopping.yahoo.co.jp/ksin/2bc28a5d7a.html※このサイトの店長サンはRGJわかちことチーロンなのです!

2011春夏の新コラボ製品が正式決定しましたら、こちらでいち早くご紹介いたします!皆様、お楽しみに!!

2010年12月10日(金)
SEVスポーツ様に来訪してきました!の巻。

どもです。RGJチーム事務局の牛であります。昨日、Ready Go JAPANチーム所属選手たちのコンディションを支える「アスリートデバイス」を提供いただいております「有限会社セブスポーツ」様の本社を訪問してまいりました。

土門社長!いつもお世話になっております!お忙しいところ、RGJわかちこ、こと武田和佳選手とお邪魔いたします。
Img_0781
にこやかにお迎えいただきまして、SEV製品の効果のほどを、わかちこ選手から報告させていただきました。

どんなところがイイの?と気になった方、ぜひ彼女のブログをご覧くださいませ。製品の紹介や効果も上手に書いてはります。http://ameblo.jp/rgjwaka/entry-10731718892.html

そんなRGJわかちこ選手と、福本チカ選手が、今週末12月12日(日)、第16回全日本シクロクロス選手権@滋賀県マイアミに出場します!ぜひご声援のほどよろしくお願いします!!http://www.voiceblog.jp/kansai_cyclocross/

そしてなんといってもSEVスポーツ!ということで、製品につきましてはこちらをご覧くださいませ。http://sev-sports.com/

2010年12月13日(月)
第16回全日本シクロクロス選手権、RGJ所属2選手が4位、6位に!

どもです。RGJチーム事務局の牛です。昨日、12月12日(日)に滋賀県は琵琶湖マイアミランドにて開催されました「第16回全日本シクロクロス選手権」の女子レースにおいて、Ready Go JAPAN所属の武田 和佳(シクロクロスではARAI-MURACA)、そして福本 千佳(シクロクロスではReady Go JAPAN大阪履正社)が出場、福本が4位、武田が6位となりました。
P1230589
レーススタートを待つ福本(写真中央・左)と、武田(写真中央・右)の2人。一番右手には、今大会で6連覇を果たした豊岡英子(パナソニックレディース)の姿が。

当日のレースレポートはこちらからどうぞ

男子は辻浦圭一(ブリヂストンアンカー)が9連覇を果たし、そのレースも見ごたえタップリでありましたよ!!
P1230654
写真は今大会「全日本の男女チャンピオン2ショット」!左が辻ボン(辻浦圭一)、右がアヤヤ(豊岡英子)。連覇おめでとうございます!!

シクロクロスの国内大会の中では、特に盛り上がりの大きい関西シクロクロスでの開催となった今大会、当日は多くの方々からご声援をいただきまして、誠にありがとうございました。女子レース結果とセレクション総合最終順位は、こちらから!

あとは2011年1月29日・30日開催の「シクロクロス世界選手権@ドイツ」日本代表メンバーの発表を待つだけであります!こちらについては、分かり次第お知らせいたします。

2010年12月13日(月)
第16回全日本シクロクロス選手権レースレポート

どもです。こんな過去もある、RGJチーム事務局の牛です。12月12日の日曜日、滋賀県は野洲市にございます「ビワコマイアミランド」にて、16回目の開催となる「全日本シクロクロス選手権」がおこなわれました。

前日の土曜日から全国のシクロクロスの中では一番の盛り上がりを見せております、地元大会「関西シクロクロス・マイアミ浜」がおこなわれておりまして、そこからイイ感じで賑わっております。お、将来有望な女子選手が多く出場しております「CL2」も走っておりますね。
P1230546
そのCL2の表彰式。優勝の中村 千鶴(アライアンスAC・写真中央)を挟んで、左が2位の三浦 涼香(Hott Spin・写真左)、そして3位はダンナ様とアツアツな走りを見せた三家丸 裕子(黒ぢょか・写真右)。ほんわか雰囲気の表彰式はシクロクロスならではですなー。

受付では、特別にReady Go JAPANの2010オリジナルDVDを枚数限定で販売しました。
P1230628
「えー、カワイイ女の子が汗水たらしてハァハァしているDVDでーす」というと、勘違いして買ってくれるという仕組みであります<おいおい。
P1230629
※この売り文句は昔々、長野シクロクロスでMCをしていた古賀サンが、シクロクロス世界戦のビデオを売るときに使っていた「由緒正しい」売り文句なのです<え?

受付には「関西シクロクロス選手名鑑」という小冊子も販売しておりましたので、購入。中を開いてみると・・・!!
Img_0790
うわぁチカちゃん!・・・エート「苦手なコース:マイアミ」って・・・今大会のコースじゃぁないか・・・そうか(泣)。入江さん、マジのファンなのですね。RGJチームファンクラブ入会、お待ちしております!年会費・入会費無料ですんで!!

さて、日曜日の全日本レース本番日。会場には出展ブースも並びましたよー。
P1230580
あ、いつもRGJチームがお世話になっております「オージーケーカブト」さんのブースも出現! 
P1230579
ブースではコーヒーをいただきながら、いろいろとお話。私がRGJチームを興す前の海外遠征企画からお世話になっているOGK様。本当に小さな企画をチマチマやっている頃からサポートいただき大感謝であります。

さてさて、女子のレーススタートが10時からなので、ボチボチスタート地点に移動・・・と。
P1230581
福本千佳選手が登場!そばにはRGJチームの2010チーム宣材写真を担当するカメラマン・竹之内脩兵氏の姿が。

P1230582
武田和佳選手も登場。松林からシケインに向かうルートの確認をしてます。2人とも前日にはジックリとコース試走をおこなった模様。今大会のコースは琵琶湖湖畔にあるため、深い砂地が特徴。その砂地で乗るか、担ぐか、押すかをテキパキと判断して走り、さらには休むところがほぼナッシングなコースで、後半で「黄金のタレ(後半に疲れてダレて遅くなること)」が出ないようにすることがポイントとなります。

女子レーススタート3分前。
P1230587
・・・そして、定刻にスタート!!
P1230590
勢いよく、コースに飛び出す11名の選手たち。この後、40分のレースを戦います。

※ここからビデオ撮影に切り替えてしまったので、ゴール後の写真になることをご了承ください!申し訳ないです!!

惜しくも4位ではありましたが、現在の膝の状態から考えるに、なかなか健闘した福本千佳選手が、レース実況のガラパさんからインタビューを受けます。
P1230594
「膝の故障もあって十分な練習が出来ず、先週のレース(関西クロス・由良川)をキャンセルしての今レースはとても苦しかった」というチカちゃん。「応援いただいた皆さんに感謝しております、ありがとうございます!!」と明るく締めてくれたチカちゃんは、関西クロスのアイドルとして、しっかりと走ってくれました。

そして、武田和佳選手も惜しい6位でしたが、本人より「結果としては悔しかったですが、去年より乗れる区間が増えてきてるし、課題も見つけられたし、先が見えてきました。少しずつですが頑張っていきたいと思います」というチカラ強いコメントをもらいましたよ!
P1230640
心配そうにレース結果を確認するワカ・チカのコンビ。
P1230649
いつもお世話になっておりますOGKカブト西畑さんも熱く応援してくださいました!
P1230646
女子レース上位3名!写真左より3位・宮内 佐希子(CLUB viento)、優勝し6連覇を達成した豊岡 英子(パナソニックレディース)。一番右の2位・片山 梨絵(SPECILIZED)は思うに、今年おこなわれたロード・マウンテンバイク(XC)・シクロクロスすべての競技の表彰台に立っていることになるのだなー。凄いわー。
P1230645
Ready Go JAPANチームにご声援いただく皆様へワカ・チカより感謝のピース!そうそう、DJカミナリさんもたくさん応援してくれたのだー。詳しくはココより!!http://djkaminari.exblog.jp/14574500/

さて。女子レースの後は男子レースであります。
P1230597
先頭を行く9連覇のかかった辻浦 圭一(チームブリジストンアンカー)、その背後には丸山 厚(MASSA-FOUCUS-OUTDOOR-PRODUCTS)、さらに、その後ろをヒタヒタ迫る竹之内 悠(ユーラシアムセーウバイクス)という「恐怖の3パック」。

RGJチーム関連の宣伝も忘れてはいけません!
P1230613
BOMAのシクロクロスバイク「カーボンモノコック・シクロクロスフレーム CT-XC エピス」with向山 浩司(アクアタマ)。

結果、9連覇と6連覇のコンビが誕生!ここまでの連覇を重ねたのは男女ともに全日本シクロクロスでは初めてでありますよー。
P1230654_2

この全日本シクロクロスレースの後には、男子マスターズのレースも開催。ウワサのニョロニョロさんこと「佐野サン」も登場です!
P1230631
アチョー!とポーズしてくださった、このお方。実はReady Go JAPANチームファンクラブ会員であります!いつもRGJチームを応援いただきありがとうございますです!!しかも、このマスターズでは見事9位(佐野 光宏・ストラーダR)に。お見事!

そして、このマスターズの優勝は・・・。
P1230684
第6回全日本シクロクロス選手権の覇者である、ミッフーこと三船 雅彦選手でありました。ステキ!<と、言っておくと何かしてくれるかも知れん<オイオイ。

ということで、久しぶりの全日本シクロクロス選手権・観戦は「激熱」でありました!皆様、お疲れ様でした。そしてご声援ありがとうございました!!

女子レースの結果はこちらです。
Img_0783
レース結果のテキスト版はこちらです!! セレクション総合ランキングも掲載しました!

2010年12月14日(火)
第16回全日本シクロクロス選手権大会・女子レース結果

第16回全日本シクロクロス選手権大会
女子・レース結果

1位 豊岡 英子 パナソニックレディース 0:36:56
2位 片山 梨絵 SPECIALIZED +00:23
3位 宮内 佐季子 CLUB Viento +02:50
4位 福本 千佳 Ready Go JAPAN大阪履正社 +03:06
5位 齋藤 麿実 Team-MASA/BOMA +04:40
6位 武田 和佳 ARAI MURACA +04:49
7位 埜真 賢美 Team CRUISE +06:18
8位 山口 博子 Power kick +07:44
9位 中道 のぞみ Salata bianca kobe +07:58
10位 綿貫 通穂 臼杵レーシング +09:28
11位 三井 由香 ベロチスタタニムラ -1Lap

<セレクションシリーズとポイント対象である全日本選手権の結果>
女子
1位 豊岡 英子 240P
2位 武田 和佳 230P
3位 宮内 佐季子 220P
4位 福本 千佳 100P

<参考>シクロクロス・ナショナルチーム編成について
※AJOCCサイトより転載
http://homepage3.nifty.com/cyclocross/selection.html

全日本選手権覇者(エリート男子、女子、ジュニア男子)を中心とする編成。又、ナショナルセレクションシリーズの総合ランキング上位選手についてもナショナルメンバー編成のノミネート選手となりうる。
尚、ジュニア女子は、ナショナルセレクションシリーズのランキング対象とはならないがエリート女子のカテゴリーに参加して競技力の優れている選手はナショナルメンバー編成にノミネートされる。

2010年12月16日(木)
月刊バイシクル21の2011年1月号に掲載イロイロ!

どもです。RGJチーム事務局の牛です。12月15日発売のライジング出版発行「月刊バイシクル21」の2011年1月号に、Ready Go JAPANチーム関連の記事がワンサカ登場しておりますので、ご紹介いたしまーす。

まーず。80ページから「サイクルウェア最前線」と銘打っての特集記事で、Ready Go JAPANチームがサプライヤー提供いただいております、チャンピオンシステム、そしてコンフォートファースト「+C」が大きく紹介されております。
Img_0797
ステキなカジュアルサイクルウェアをリリースする「+C」のウエアを紹介しておりますよー。・・・しかし「+C」の広告の隅に「+Cは女子ロードレースチームReady Go JAPANのオフィシャルサプライヤーです」と入っているのはマジで嬉しく、有難いことであります。ウルウルー。ほか製品のインフォはこちらもぜひ!http://www.comfort-first.co.jp/

そして、オーダーサイクルジャージのメーカーとして急成長をしておりますチャンピオンシステムは、その手軽でベンリなオーダーの仕組みを分かりやすく紙面で紹介しております。ステキな出来上がりのオリジナルレースジャージを「チャンピオンシステム」で作ってみませんか?
Cs_newhp001
オーダーには、ぜひRGJチーム選手たちも登場するWEBもご利用ください!デザイン作成のフォローもバッチリですよ!!http://www.champ-sys.jp/

さらに92ページには、僭越ながら牛が書いた「ロンドン五輪女子ロード出場枠獲得への道を探る」という特別レポートを掲載していただいております。内容としては、先日のサイクルモード2010@東京にて、バイシクル21ブースでおこなったトークショーでの話題をまとめたものですが、本当に様々な方にご理解とご協力をいただきたいことなので、ぜひ読んでいただけると非常に嬉しくて、牛がモーモー鳴きます。

ということで、バイシクル21は好評発売中です!<週刊新○風に
Bc21201101top_2
http://www.rising-publish.co.jp/

2010年12月20日(月)
月刊サイクルスポーツ2011年1月号にRGJが登場!

どもです。RGJチーム事務局の牛であります。もういくつ寝るとクリスマス?そしてお正月?という感じの今日この頃ですが、既に雑誌発売においては「来年の1月号」となっております。

そんな中、Ready Go JAPANチーム所属の堀 友紀代選手が・・・なんと、ある意味「すべてをさらけ出した」写真を・・・サイクルスポーツ2011年1月号に独占掲載!!
Img_0806
ね?凄い大胆な写真でしょ<オイオイ。

という冗談はさておき、自転車に長く楽しく乗るために、とても重要なこと「サドル」についてRGJ堀選手が女性にありがちな乗り方と、選手としての乗り方の違いを、レントゲン撮影した乗車状態の骨格で披露しております。

ちなみにRGJチームではサドル・サプライヤーとしてスペシャライズド・ジャパン(株)より、女性専用サドルとして定評のある「RUBY」をご提供いただき愛用しております!
08rubywht_l
女性向けとして特化して開発された、この製品の詳細はゼヒこちらをチェックくださいませ。http://www.specialized.com/ja/ja/bc/SBCEqProduct.jsp?spid=57286

ということで、サイクルスポーツ2011年1月号は、本日発売でーす<週刊新(もうええちゅうねんw)http://www.cyclesports.jp/
Cs201101top1
・・・ほかにも来年の準備に向けての特集たくさん掲載されております!ぜひ本屋へGO!! 

2010年12月21日(火)
ライダー・オブ・ザ・イヤー2010の投票開始!

どもです。RGJチーム事務局の牛であります。

さてさて。「バイシクルクラブ&シクロワイアード共同企画ライダー・オブ・ザ・イヤー2010 」のノミネート選手たちが先日、発表されました。http://www.cyclowired.jp/?q=node/48723

この中でロード女子部門にてRGJ福本千佳選手が、昨年度に引き続きノミネートされております!これも皆様のご声援の賜物であります。誠にありがとうございjます!!
Velo_rideroftheyear2010_02_3
※上の写真は昨年の「ライダー・オブ・ザ・イヤー2009」各部門の受賞者であります。

この「ライダー・オブ・ザ・イヤー」は、2010年もっとも活躍した選手を皆様の投票で決定する!という人気企画であります。そして、昨年度のバイシクルクラブ・ライダー・オブ・ザ・イヤー2009に、RGJ福本千佳選手「ロード女子」部門でトップとなり授賞いたしました。本当にありがとうございます!http://readygojapan.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/2009-bf7e.html

投票方法は、こちらのサイトから入って「RIDER OF THE YEAR投票フォーム」からご投票のほど、よろしくお願いいたします。投票された方々全員の中より抽選で豪華賞品も当たるようですよ!この投票締め切りは来年2011年の2月20日までとなっております。http://www.sideriver.com/cms/bicycle/rideroftheyear2010

今回も皆様のご声援と投票により、ロード部門女子の「エントリーナンバー19番の福本千佳選手」をトップにしちゃいましょう!何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします!!

2010年12月29日(水)
第3回トライアウト・TCFジュニアロードレース無事終了!

12月31日:追記!
Yahooニュースに、このTCFジュニアロードレースとトライアウトの記事が掲載されました!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101228-00000002-cyc-spo

さらに弊法人にて当日の模様を編集し、オリジナルの動画を作成しました。撮影は福本千佳選手!レース模様の撮影は、なかなかの腕前でありますよ。
http://www.youtube.com/watch?v=MvoUiU1X-tw

どもです。RGJチーム事務局の牛です。先日、12月26日(日)に千葉県成田市の下総フレンドリーパークにて「第3回トライアウト」を実施しました。
P1230809
このトライアウトにつきましては、東京都自転車競技連盟主催のTCF フレンドリー・ロードレース大会2010との併催でおこないました。
P1230786
開催レポートはこちらよりご覧くださいませ

そして、今回のトライアウト結果ほかに伴う「2011シーズンReady Go JAPANチーム体制」については、後日発表しますので、もう少々お待ち下さいませ。

当日のトライアウト運営にご協力いただきました皆様、および東京都自転車競技連盟、後援の成田市教育委員会に、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。ジュニアレースに参加された選手の皆様、トライアウト受験生の皆様、お疲れ様でした!!

2010年12月29日(水)
第3回トライアウト・TCFジュニアロードレースレポート

どもです。RGJチーム事務局の牛です。先日、12月26日(日)に千葉県成田市の下総フレンドリーパークにて「第3回トライアウト」を実施しました。

※第3回トライアウトの募集要項については、こちらをご参考くださいませ。http://readygojapan.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/rgj3-7868.html

この前日である12月25日に、Ready Go JAPANチーム選手全員が千葉県成田市に集合しました。まず、某会議室をお借りしてチーム研修会を実施。
P1230691
ホワイトボードに数値と時間を記載して、その内容に沿ってパワータップによる「パワー測定」を。一回に出来る人数が2人までなので、待機の選手はボードの内容をメモメモ。
P1230694
パワー測定は強度が高いので、最初はしっかりとウォームアップを。その様子を確認しながら数値がちゃんと出るかチェックしている須藤大輔監督(右)と、測定に臨む米田和美選手(左)。

P1230701
これが測定のパワータップ装置の一部(ハンドル周り)。まだ測定前なので笑顔の堀 友紀代選手。このあと、結構キツーイのよん。
P1230705
「3、2、1、スタート!」の掛け声とともに、ある一定の負荷まで上げて出来るだけ安定させます。真冬で部屋の窓も開け放ちましたが、2人とも汗が滴り落ちます。
P1230706
須藤監督も佐藤咲子選手(左)と一緒に測定しちゃいました。ローラーの下に敷いているのは、お風呂用のマット。これが振動を抑えるとともに、固定ローラーだと起こせない「漕ぎに合わせたちょっとした傾き」 も再現できて良いっす。

夕方5時近くまで、このような測定や全体研修を終えたら、2010年がんばってくれた選手たちとチームスタッフと一緒に納会として「夕食会」に出かけました。
P1230716
おなかいっぱい食べて、明日のジュニアレースお手伝いの準備もバッチリ!ピース!!時間いっぱいまで、おしゃべりは尽きませんでしたな。わはは。

そして翌アサー!! 成田で一泊したRGJチーム選手たち。いそいそと出発の準備であります。
P1230720
まだ宿泊ホテル前なのに・・・実は、ココからトライアウト会場である下総フレンドリーパークまでは、軽いアップ程度のペースで行ける距離。そこで走行準備をしているのであります。
P1230728
バイクの誘導も付けてもらって会場に向かいまーす。
P1230729
朝の光を浴びて、冬の快晴のなか、進んでいきます。

さてさて、会場に無事到着しましたら、ちょうど併催のTCF フレンドリー・ロードレース大会2010の参加受付を開始しておりました。
P1230733
このジュニアロードレースは、小学生と中学生だけが出場できるレース。年齢別にクラスを分けてきめ細かいフォローができるのが特徴です。確かに小学1年生と中学3年生とは、やることとか変えないとね、うんうん。
P1230734
受付の後には、ジュニアには必須の「ギア比チェック」をおこないます。これはオトナと同じ重いギア比で自転車に乗り続けると、成長期にある柔らかい関節などに負担がかかり良くないので、それを防止するための大事な対策であります。

P1230742
そして10時近くになりましたので、開会式が始まりました。RGJチーム選手たちも勢ぞろいです。東京都自転車競技連盟の比護さんが進行役(写真中央)。一番左手に見えますのは東京都自転車競技連盟の理事長・中村さんであります。いつもお世話になってます(実は私、JCF選手登録は東京都車連なのであります)
P1230750
たくさんのジュニア選手が集まりました。みんなしっかりと準備をしてレース参加してますね、えらい!
P1230764
P1230756
今回ゲストとしてお手伝いをさせていただくRGJチームも、皆さんにご挨拶。おはよーございまーす!!
P1230768
そしてジュニアロードレースの指導、そして講演を担当するスペシャルゲスト浅田 顕氏(エキップアサダ代表)も、皆さんにご挨拶いたします。

P1230786_2
いよいよ、まず最初の実技研修から開始。レースと同じクラス分けで、スタッフが先行と最後尾を走りながら指導をします。
P1230791
RGJチームの選手たちも、かわいいジュニア選手たちの走行管理に入ります。
P1230807
関西から来てくれた福本・下久保ペアは撮影班です!ビデオ担当の福本千佳選手、いかがっすか?

この後のトライアウト個人TT写真は、スチールカメラ担当の下久保選手が撮影した写真となります。なかなか上手ですよー。
P1230809_2
11時半になり、いよいよ第3回トライアウトが開始します。受験生は最初の種目「3km個人タイムトライアウト」に挑みます。
P1230810
今回のトライアウトは、一部「公開方式」でおこないました。見学するジュニアレース参加選手の皆さん。牛がMCに入ってトライアウトの内容などを説明します。
P1230812
まずは村岡 優美さんからスタート。RGJ堀選手がホルダーをし、颯爽とスタートをしていきます。
P1230817
村岡さんのゴール後、次にスタートするのは坂口 聖香さん。彼女も颯爽とスタートします。
P1230818_2
2人の果敢な走りに、見学の皆さんの歓声と応援で盛り上がります!!そーれいけぇーー!!

この後、昼食休憩を挟んで、おまたせしました!の「浅田 顕氏の講演会」がスタート。トライアウト受験生も受講します。講演テーマは「子供のための自転車人生シュミレーション」。
P1230824
相変わらず、わかりやすく、熱く語る浅田さん。
P1230825
昔、浅田さんがBS監督だった頃、私がBS忘年会にお邪魔して、阿呆のように飲み過ぎ呆れられたことはヒミツです<おい。

この後には、オトナ選手たちによる「模擬レース」を開催。東京都自転車競技連盟の運営を手伝う選手と、RGJチーム、そして現役競輪選手でおこないました。このレースの写真は蔵本様よりいただきました。ありがとうございます!
162large
特に「対チームの戦術を生かしたレース」を見せるようにおこなったとのこと。ほほう。
14large
RGJチームは、このような「チームによる戦術を生かしてロードレースを勝つ」ことを目的としているので、皆様にはその様子をお見せできる良い機会になりました。

さらにジュニアレースも続けて開催されましたが、トライアウトの進行(運動テストや面接など)で写真失念。申し訳ないです!!

最後に表彰式。ジュニアレースで入賞した選手たちが浅田さんより賞状をもらいます。男の子は将来強くなった、エキップアサダに入るかな?!
P1230853
RGJチームの選手たちもプレゼンターとしてお手伝いします。当然、女の子は強くなったらレディー・ゴー・ジャパンに入ることになります!!<よろしく。
P1230858
最後に皆での記念撮影にもRGJチームまぜていただきました!お疲れ様でした!!
P1230862

ということで、元気いっぱいでトライアウトとTCFジュニアロードレースをサポートしてくれたReady Go JAPANチーム選手の皆もお疲れ様でした!
P1230823
TCFフレンドリーロードレース2010を主催されました東京都自転車競技連盟のホームページはこちらです。http://www.tokyo-cf.jp/2010tcf_friendly_road.html