2016年3月 2日 (水)

2016東京マラソンEXPOに初訪問しました!

RGJチーム事務局です。先日2月25日から27日まで、東京ビックサイトで開催された「東京マラソンEXPO2016」。このイベントに日頃、Ready Go JAPANチーム選手達の肌を守る、アミックグループ様のスポーツ化粧品製品「AthleteX(アスリートエックス)」が初めてブース出展することとなりました。
Img_6059
さらにRGJチームのサプライヤーとして日頃ご協力いただく武田レッグウェアー様の「R×Lソックス」、更には同じくサプライヤーの江崎グリコ・チームパワープロダクション様が、それぞれブース出展するということもありまして、25日(木)にチームを代表して、須藤むつみ選手兼GMが初訪問させていただきました。そのレポートをお届けします!
Img_6128
当日は最高のお天気!会場は平日の昼間でしたが、なかなかの来場者でにぎわっておりました。というのも、このEXPO会期中は東京マラソンのレース受付も同時に、この会場内でおこなっている、という仕組みなんです。ようは、レース受付をしたついでにレースの準備をしていただくため、レース協賛スポンサーを中心にスポーツ関連グッズ販売などのブース出展や、マラソンレース対策のイベントなどもおこなわれているのです。
Img_6131
まずは早速、アスリートXの出展ブースにお邪魔します。実は私は1日だけですが、こちらのブースでPRお手伝いをすることになっておりました。そこで、アスリートXのサポートを受けているアスリート達とともに製品PRをおこないます!製品のラインアップはコチラから!http://www.athletex.jp/
Img_6130
今回は様々なラインアップの揃うアスリートX製品の中でも日焼け防止ラインとなる「アンダーベース」と「サンプロテクト」のペア製品をPRします!このブース出展用に用意したというミニサイズの配布用サンプルを手渡しながら、特に「汗や水にとても強くて、朝一回しっかり塗れば日中、付け足しナシで日焼け防止が出来る!」ということをお伝えしてきました。

さらに、サンプルにはPF40と50の2種類があるので、お客様たちのお肌の特性とかもお聞きしながらお渡しして、出来るだけ肌のコンディションに負担にならないようにしました。
Img_6134
お客様たちからの声としては、「塗り足しが必要ないなら、走っているときはモチロンだけど、水とか被っても大丈夫だとイイ!」という女性の方、「香りが化粧品特有のものでないので、俺でもつかえるね!」という男性の方など、様々なお声をお聞きできました。

さらに、江崎グリコ・チームパワープロダクション様のブースに行ってみますと・・・凄いブース展開が!!
Img_6146
どどん!!と!!先日は京都でのマラソン展示会にも出展したばかりということもありますが、さすがブース展開の華やかさなどPR慣れされているグリコの皆様。自転車だけでなく、ランナーを始めとするアスリートの皆様の体を栄養面で、今回もしっかりと支えております。やはり飛ぶようにグリコ製品が売れておりました!!そんなグリコ・チームパワープロダクションの製品ラインアップはコチラです!http://www.glico.co.jp/info/pwr_pro/

そして、武田レッグウエアー様のR×Lソックスブースにお邪魔を・・・おおお!
Img_6139
メリノウールちゃんを抱えた可愛いギャルがお出迎えであります!毎回かなりの数が販売されるということで、可愛い売り子ちゃんも多数スタンバイしております。拝見するとランナー専用商品を中心に販売展開をしておりましたが、ちゃんとバイク用もございました。
Img_6140
ほうほう、ランナーの中にはトライアスロンとかデュアスロンの方もいるでしょうから、確かに需要はあるからでしょうね。・・・ん??
Img_6141
ややっ!これは!!なんとReady Go JAPANチームのアピールパネルがありましたよ!しかもコレって昨年の某展示会でRGJ小沼との2ショット(照)。感激であります!!
Img_6138
レース参戦時はもちろんですが、レース運営などでも大活躍のアイテム!R×Lソックスのラインアップはコチラです!http://www.rxl.jp/

かなり長い時間、会場にお邪魔しておりましたが、会場の全部を回り切れないほど充実した出展の数々で、かなりおなか一杯になりました!何よりも普段はランナーの方々と接する機会がないので、ちょっと不安ではありましたが、同じアスリートとしていろいろとお話しが出来たのも楽しかったです!自転車レースの運営にも携わる機会のある私としては、とても勉強になる1日となりました。この貴重な機会をご提供いただきました、株式会社アミックグループ様に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました!!
Img_6143

*東京マラソンEXPOについてはコチラをご覧ください。
http://www.marathon.tokyo/events/expo/

2016年3月 6日 (日)

茨城シクロクロス@土浦大会でRGJ高橋がL2優勝!!

RGJチーム事務局です。先日、2月28日(日)に茨城県土浦市・市民運動広場にて開催されました「茨城シクロクロス第3戦・土浦大会」にReady Go JAPANチームから高橋 吹歌選手が女子L2クラスレースに出場、見事優勝を果たしました!!
Cxibaragi_001
(撮影:武藤 伸一)

当日は風が強いものの、青空の広がる素晴らしい天候で数々のカテゴリーレースが開催されました。会場には多くの観客の方々も詰めかけ、昨今のシクロクロスレースへの注目の高さを見せておりました。その会場には協賛関連ブース出展や、美味しいものの並ぶ地元名産品も多く並び、暖かいおしるこやコーヒー、美味しいランチを片手にレース観戦を楽しんでいただいたようでした。
Img_6169
そして女子L2レースのレポートを今回もRGJ高橋選手から預かりましたので、こちらに当日多く撮影いただきました写真を交えてご紹介したいと思います。

<RGJ高橋選手のレースレポート>
Cxibaragi_010
(撮影:Hanna)

・大会名:茨城シクロクロス土浦大会
・日時:2016年2月28日(日)晴れ
・会場:土浦市佐野小町260 市民運動広場
・気温:7℃位 強風
・コース状況:わりとドライ 一部ウエット+砂利 
・距離:1周約2km 30分
・リザルト:CL2 1位/出走10人中
(4周回 27:41.3 1周 7:30.9 2周 14:12.6 3周 20:59.1 4周 27:41.3 )
Cxibaragi_004
(撮影:Hanna)

・ウォームアップ開始時刻とその内容: 7:20〜8:05試走
・レース目標:3位以内
・レース戦略 :最初に出遅れない!久しぶりのレースなので焦らない!
・スタート前に使用したマッサージオイルやサプリメントなど: グリコワンセコンド1個・CCDドリンク4口
Cxibaragi_011
(撮影:Hanna)

・レースの内容:
9:50 C4B+CL2 計60名位の混走スタート。スタート時 CL2 4位/10人中 スタート
初めの山の部分で人に挟まれながら上る状況になってしまい足踏み状態。かなり焦った。
山を下りはじめる所で1度目の転倒。 砂利部分で2度目の転倒。 すぐ立ち上がり上手く前に出ることが出来て順位を上げた。 ストレート部分でペースを上げ、さらに順位を上げた。
Cxibaragi_005
(撮影:Hanna)

2周目から人にもまれずマイペースで走れた。
4周目、だいぶ疲れがたまったが、兎に角ペースを上げた。コーナーで近くに女子が見えて焦った。 そして・・・ゴール!!
Cxibaragi_015
(撮影:Hanna)

・レース後の痛み・違和感・機材などの不具合: なし
・今回のレースで準備が足りなかったと思われる点(トレーニング、体調管理、機材、その他): 体調問題なし。 経験が少ないので、バイクから下りて走ることが他の選手より多かったと思う。 もっともっとテクニックを磨く。

Img_6200
(撮影:Abema)

Img_6202
女子L2レースに入賞した選手。左から2位・大熊 亜紀子、優勝RGJ高橋、3位・根本 静の各選手たち(撮影:Abema)

RGJ高橋コメント「レース中にも、たくさん応援していただいてとても嬉しかったです!去年は膝の怪我をしてしまって悔しいシーズンになったけど、怪我もしっかり治しましたので今年はレースで頑張ります!」

※RGJ高橋選手のレポートは以上です。

当日は、レース運営にRGJチームの須藤大輔監督、そしてレースMCに須藤むつみが協力していました。関東でも多くのシクロクロスレースがおこなわれるようになり、今後シクロクロスレースにおいてもRGJチームは参戦だけでなく大会・競技普及にも協力をしていきます。引き続きご注目とご声援のほど、何卒よろしくお願いいたします。
Cxibaragi_ushi002
今大会でレースMCを勤めた牛(須藤むつみ)

Cxibaragi_002
茨城シクロクロス・シリーズの運営協力をおこなう須藤チーム監督。シクロクロス千葉においてはコースディレクターも務めた。

*茨城シクロクロス・土浦大会の公式ホームページはこちらです。
http://csca-otr.jimdo.com/シクロクロス/2016-02-28土浦-大会情報/

2016年3月18日 (金)

茨城県取手と神奈川県大磯の各レースでミニRGJチーム大活躍!!

RGJチーム事務局です。先日、3月5日(土)・6日(日)の2日間にわたり開催された、茨城県自転車競技連盟とサイクルロードレース協会・東日本事務局が主催のレース「春のとりでクリテ」と「アワーディスタンスチャンピオンシップ」に、Ready Go JAPANチームがゲスト参加と運営のお手伝いをしてきました。さらに各レースともにジュニアクラブチームのミニReady Go JAPANチームの選手たちが大活躍しました!
Suga_002
5日のレースにゲスト参加したRGJチーム選手たち。左から須藤、高橋、岡田、吉岡、伊藤の各RGJ選手(撮影:菅 洋介)

RGJチームからは、この取手のレースに伊藤千紘(5日のみ)、高橋吹歌、吉岡梨紗、岡田香織、須藤むつみの各選手がゲスト参加させていただきました。5日(土)は茨城県取手市にある取手緑地運動公園内に作られた特設コースで「春のとりでクリテ」がおこなわれました。ほぼ平坦のコースを周回するクリテリウム形式のレースは、朝から初心者からベテランまで顔を揃え様々なカテゴリーでスタート、RGJチームは各レースのコース安全管理をおこないながら、レディースのレースにもオープン参加で出場させていただきました。
Img_6264
※表彰プレゼンターを勤めるRGJチーム選手たち

その中、キッズカテゴリーのレースでは多くのミニRGJチームのジュニア選手たちが出場、優勝を決めてくれるなど、素晴らしい走りで大活躍をしてくれました!
Suga_001
優勝を決めたミニRGJチーム選手たちと!(撮影:菅 洋介)

Toride_003
当日参加したミニRGJチーム選手たちとRGJチーム選手たちで集合!!

更に、翌日の6日(日)には茨城県の取手競輪場を舞台とした「アワーディスタンスチャンピオンシップ」が開催されました。こちらの会場は競輪場ということもあり、本格的なバンク(走路)を走れるレース。しかしトラックレーサーで出場するトラックレースのほか、ロードレーサーでも出場できるロードレース部門もある嬉しいレース!さらに、こちらもキッズカテゴリーが充実の内容で設定されています。
Toride_004
取手競輪場のマスコットキャラクター「バンクくん」と「ジャンちゃん」と記念撮影!

こちらのレースでも多くのミニRGJチームの選手たちが大活躍!午前でレースの終わったジュニア選手たちは、そのまま会場内に残って、菅 洋介選手や須藤RGJチーム監督が指導してのスキルアップ走行練習を熱心におこなっており、充実の2日間となりました。
Img_6309

現在、2019年開催のいばらぎ国体の準備や2020東京五輪を目指して、選手強化にも一層力の入る茨城県車連の熱心な活動の様子も分かり、今後RGJチームとして協力を続けていきたいと考えております。ご参加いただきました皆様、お疲れ様でした!!

*春のとりでクリテ・公式ホームページ
http://crra.powertag.jp/toride/guide.html

*アワーディスタンスチャンピオンシップ・公式ホームページ
http://crra.powertag.jp/hourdistance/guide.html

そして明けて、3月13日(日)には、神奈川県の大磯ロングビーチにて「ネッツトヨタ湘南PRESENTS大磯クリテリウム」が開催され、こちらにもミニRGJチームの選手たちが参加し、大活躍を魅せてくれました!!
Minirgj001
当日は、直前にミニRGJチーム分のチームジャージが到着し、早速こちらを着用してレースで活躍してくれました!!

※以下のレース写真は全て竹本 寿氏より撮影・ご提供いただきました。いつもありがとうございます!

Minirgj008
スタート前の緊張の一瞬。キッズも大人レース顔負けの気合と走りを魅せてくれます!

Minirgj004
カイト選手、姿勢をしっかり低くしていきます!

Minirgj005
モモ選手GO、GO!

Minirgj006
タクト選手もしっかり踏んでます!

Minirgj010
クラキ選手、向かい風に負けない強い走り!

Minirgj012
ホノカ選手、長い手足が素敵!!

そして表彰式!(こちらの写真はミニRGJチーム撮影)
Minirgj002
カイト選手は小学5,6年カテゴリーで優勝!

Minirgj003
小学生1,2年カテゴリーで優勝のモモ選手!

キッズ選手たちは横のつながりも強くって、チーム選手同士はもちろんなのですが、チームを超えたライバル同士も仲良し!レースが終われば皆で一緒に走って遊んで、絆を強くしていっております。そんなミニReady Go JAPANチームの選手たちの活躍にも、ぜひご注目くださいませ。

*ネッツトヨタ湘南PRESENTS大磯クリテリウム:公式ホームページ
http://walkride-cycling.info/oiso-c/

2016年3月19日 (土)

ウインターロードと神宮クリテにRGJ吉岡が出場!

RGJチーム事務局です。昨年の8月に千葉県成田市・下総フレンドリーパークにておこなわれた「RGJ杯ウイメンロードレース」のW-1レース内でおこなわれたトライアウトに合格し、現在2名がReady Go JAPANチームのテスト生として所属しております。

*2016シーズンRGJチーム所属選手ご紹介
http://www.jbrain.or.jp/rgj/member.html

そして、このうち吉岡 梨紗選手が、先日2レースに出場しレースレポートがとどきましたので、ご紹介いたします。さらに素晴らしいレース写真を御提供いただきましたので、レポートとともに掲載させていただきます。この場をお借りして御礼申し上げます。

*2016年東京都ウィンターロードレース大会
http://www.tokyo-cf.jp/schedule/6318.html
開催日:2016年2月28日(日)
静岡県伊豆市・修善寺CSC5q周回コース(右回り4周)
晴れ コース状況 ドライ 

アップ コース試走時間に2周。
前日夜12時ごろ就寝 6時起床
レース戦略としては小田選手についていく。
レース目標は1周12分を切るタイムで一定のペースで回る。
レース前の食事はおにぎり1個とパン半個

Image_0001
撮影:gg_kasai氏

Winterrr_002
撮影:伊藤 徳嗣氏

1周目、予想通り伊藤さんともう一人の方が飛び出す。小田さんについていこうとするものの、上りきりのところでうまくついていくことができず、そのまま周りにいた2、3人の選手と2周目、3周目走っていると前に橋口選手の姿が見える。

Image_0010
撮影:gg_kasai氏

うまく追いつこうとして距離をじりじりつめるが、詰まらず、一緒に走っている2人と差をつけようと仕掛ける。1人ついてきて、最後に垂れたところを抜かされ、6位でゴールとなった。

Image_0011
撮影:gg_kasai氏

今の自分がどれくらい修善寺に対応していけるのか、しっかり認識することのできた試合となった。上りのペース配分をしっかり見極めることができるようにすることが次の課題だと認識することのできる良いレースとなった。
Winterrr_001
撮影:伊藤 徳嗣氏

*第10回明治神宮外苑大学クリテリウム
http://gaiencriterium.tokyo/
開催日:2016年3月13日(日)
東京都・神宮外苑特設コース8周(1.5q×8=12q)
晴れ コースはドライ
DNF7周

アップは1時間前から90ケイデンスを苦しくなく維持できる負荷で15分回す。体が温まってきた所で3分200w前後1本、その後30ダッシュ×3本
朝ごはんは家で洋食をしっかり食べる。 レース前1時間半前までこしあんの和菓子、麺を少し食べ、ナッツ、ドライフルーツをつまむ。午後1:50の出走なので、ある程度のカロリーを入れたかったが重くなることを避けるためのチョイス。

Jingu_001
※撮影:Kensaku Sakai氏

レース目標はトップ集団でゴールすること。レース戦略はなるべく自分より強いと認識している選手の近くを走る。

レースは終始ハイペース。飛び出しはあるものの、一定のペースといった様子。5周過ぎたあたりから何人かがきつくなっている様子になる。自分もその1人だった。そこでメイン集団から、4人ぐらいの集団で離れてしまった。そのまま6周目、7周目を終えたところで赤旗によりコースから除外の指示、DNFとなった。
Jingu_002
※撮影:Kensaku Sakai氏

今の私の実力は出しきった上での結果であったと思う。トップ集団と自分の差をしっかり見つめて練習、試合につなげていきたい。→シーズン開幕に向けてベースを作るとともに、速度差に対応できるように練習中のダッシュ練習を組み込む。

※RGJ吉岡選手からのレポートは以上です。
========

両大会ともに、たくさんのご声援を誠にありがとうございます!!何よりも笑顔が素敵!レースになれば真剣に臨む吉岡 梨紗選手に、今後もご注目のほどよろしくお願いいたします!!
Cxtokyo_kensaku012
※撮影:Kensaku Sakai氏

2016年3月23日 (水)

JBCF宇都宮クリテにRGJチーム参戦!

RGJチーム事務局です。先日、3月20日(日)に栃木県宇都宮市の清原工業団地にて開催された「第3回JBCF宇都宮クリテリウム」に、Ready Go JAPANチームから小沼 美由紀と須藤 むつみの両選手が出場しました。
Ucr_10
撮影:加藤 智

今レースはJBCFの2016シーズン開幕戦ということと、非常に注目度の高い大会ということもあり多くの観客が詰めかけ熱気に包まれておりました。レース会場のスグ近くでは地元の美味しい名産が並ぶ出店ブースや開催地元・栃木県の自転車チームである宇都宮ブリッツェン、那須ブラーゼン、そして新規女子チームのLive GARDEN BICI STELLEのブース、更には自転車関連ブースも並び、非常に盛り上がっておりました。

RGJチーム選手が出場したFレース(女子カテゴリー)は昼前の11時半にスタート。エントリーが29名と多くの女子選手がスタートラインに陣取り、観客の皆さんの声援のなかレースに挑んでおりました。
Image_0006
撮影:gg_kasai

レース展開について、RGJ須藤は「最初は開幕戦ということもあり、全員で様子見という感じで牽制していました。中盤にきて展開を変えてみたくてペースアップを図ってみたり、最終周回で逃げたりもしてみました。しかし、どれも決定打にならなかったのは私の力不足。メインとなる先頭集団には何とか残れたものの、トップと5秒差で私が15位、RGJ小沼が16位という結果で終わってしまいました。しかし、女子選手の顔ぶれが豊富になったので、全体としては今後の女子レースの面白さを予感させる良いレースになったと思います」と語っていました。
Ucr_5
撮影:加藤 智

Ucr_7
撮影:加藤 智

更に「何よりも今シーズンは、JFT(JBCF女子登録チーム)が10チームに増えましたし、多くの観客の皆様にご声援をいただける機会が増えてきました。私たちRGJチームは、この中でも結成8年目となる老舗チームとなりますので、今後も女子チームの刺激となって、お互いに切磋琢磨できるようにチーム一丸で頑張っていきたいです!」と抱負を語っていました。

今大会でも多くのご声援をいただき、誠にありがとうございました!今後のRGJチームの活躍にご注目のほど、よろしくお願い申し上げます!!

*JBCF公式ホームページ(上記大会)
http://www.jbcf.or.jp/races/20160320_id=6760

*公式レース結果(JBCF公式ページ)
http://jbcf.or.jp/prg/ResultList6.php?race_id=R1601&cluster=F

*須藤むつみの個人ブログ(レースレポート)
http://d.hatena.ne.jp/rockmutsumi/20160323

2016年3月25日 (金)

ミニRGJチームと千葉競輪場の走行会に参加しました!

RGJチーム事務局です。先日のJBCF宇都宮クリテリウムの翌日となる3月21日(月・祝)。千葉県の千葉駅からモノレールに乗って一駅という便利なアクセスにある千葉競輪場に、ミニReady Go JAPANチームの選手たちと練習会・走行会をおこなってきました!
Chibakeirin_1
当日は、午前に群馬グリフィン所属の菅 洋介選手を講師にお迎えしての「キッズ自転車スキルアップ講座」、午後には、地元・千葉サイクルクラブの走行会に混ぜていただいての集団走行スキルアップをおこないました。更に午後には走行と並行し、ミニRGJチームの撮影をRGJチームオフィシャルカメラマンの加藤 智氏が担当、子供たちの走る姿を素敵な写真にたくさん、おさめていただきましたので、こちらもにレポートをお送りします。

まず、午前はグリフィン菅選手によるスキルアップ講座!既に何度かミニRGJチーム所属の選手に指導いただいた経緯があることから、復習も含めて今日の課題を説明します。場所は千葉競輪場のバンク内になるテニスコートの一画をお借りしました。
Img_6423
そして、いよいよ課題ごとに実施を開始!菅選手のアドバイスに真剣に取り組むミニRGJチーム選手たち。
Img_6428
一緒にサポートと指導内容学習するため、須藤大輔RGJチーム監督も課題をおこないます。
Img_6435
今回のスキル教育のベースは、菅選手の自転車レース活動で重要な位置を占めるスペインの自転車スキルを使用させていただいています。内容には無駄がなく、しかも楽しく出来るのがイイですね!
Img_6447
数々の課題を楽しくおこなって昼過ぎまでタップリ走ったけど、みんな笑顔!!菅選手、本当にありがとうございました!!

そして昼休憩を挟んで、午後からは千葉サイクルクラブの定期走行会に混ぜていただき、ミニRGJチームの集団走行練習を。ここから写真撮影を加藤カメラマンにお願いしました。
Chibakeirin_2
お天気が良くなってきました!走行会の方々にご迷惑にならないよう確認してGOです!
Img_6453
走行会開始の時間になりましたので、千葉サイクルクラブの皆様からのご挨拶と走行上の注意事項をお聞きします。
Chibakeirin_3
千葉サイクルクラブの皆さんの走行の邪魔にならないように、ミニRGJチームで隊列を組んでスタートします!
Chibakeirin_13
須藤チーム監督を先頭に、ミニRGJチーム選手の親御さんで走れる方にはフォローで入ってもらい集団走行をおこないます。
Chibakeirin_16

Chibakeirin_4

Chibakeirin_23
最初に20分の走行をおこなってから、途中で休憩を入れて再び20分走行、という感じで走ります。1回目の走行で大体の組み分けをしてから、2回目以降をそれぞれの脚力にあわせて走ります。数々のキッズスクールなどで指導いただき、普段から自転車コントロールを磨いていることもあり、かなりスキルの高いミニRGJチームの選手たち。上手にバンクの走行ラインを守りながら走ることができます。

Chibakeirin_8
午前と午後、たっぷり走った選手たちとは、最後にストレッチをして「走行前だけでなく、走行後のケアも重要」ということを教えて、本日のカリキュラムは全て無事に終了しました。
Chibakeirin_9
これだけ素晴らしい環境で走ることが出来ましたのは、千葉競輪場とともに、千葉サイクルクラブの皆様のおかげです。ありがとうございました!今後もよろしくお願いします!!

Chibakeirin_11
走行会の後、バンクが空いたタイミングでミニRGJチームの集合写真も撮影しました!加藤カメラマンの指示で笑顔が弾け、素敵な写真が撮れました!当日は1人、都合で来られなかったので、また皆で集まる機会があれば撮影しましょう!

今シーズンから、Ready Go JAPANチームは千葉競輪場と提携をおこない、選手強化・育成のための走行会のほか、様々なイベントの企画協力を通じて千葉競輪場から「自転車の楽しさと文化を発信する」お手伝いをしていきます。今後もミニRGJチームともども、ご注目のほど、よろしくお願いします!

*千葉競輪場公式ホームページ
http://www.chibakeirin.com/

*千葉サイクルクラブ/千葉競輪facebook
https://www.facebook.com/chiba.cycle.club

2016年3月28日 (月)

社会人対抗ロードでRGJチームがダブル入賞!!

RGJチーム事務局です。昨日の3月27日(日)に静岡県伊豆市・日本サイクルスポーツセンターにて開催された「白井滋杯・第56回社会人対抗ロードレース大会(主催・主管:東京都自転車競技連盟・東京都高等学校体育連盟自転車競技専門部)」に、Ready Go JAPANチームから小沼美由紀、吉岡 梨紗の両選手が出場し、吉岡が2位、小沼3位のダブル入賞を果たしました!!

そして、当日のレース写真をgg_kasai氏に撮影いただきましたので、こちらを掲載いたします。今大会も皆様からご声援いただきありがとうございました!!
Image_0006
並走するRGJ吉岡(左)とRGJ小沼(右)

Image_0003
BOMAアルマーαで力走を魅せるRGJ小沼

Image_0010
RGJの小沼を抜き去るRGJ吉岡

Image_0012
最後に秀峰亭の登りに挑むRGJ小沼

Image_0014
無事に2位でゴールをしたRGJ吉岡、手足の長さが映える

Image_0018
入賞を果たしたRGJの2名。左が小沼、右が吉岡

Image_0019
クラスF(女子)レース入賞の3名、左から3位のRGJ小沼、優勝の渡部 春雅(GIANT港北Liv)、2位のRGJ吉岡

レースレポートを2位に入賞したRGJ吉岡より入手しましたので、ご紹介します。

<RGJ吉岡のレースレポート>
男子との混走スタートであり、男子の集団に渡部さん 小沼さん 私が混ざる。1周目の秀峰亭前に集団が伸びたところで渡部さんが前集団(男子レースの集団)に混ざり離れてしまう。

2周目、3周目は小沼さんに平坦や下りでペースを作ってもらいながらペースを落とさず走る。

4周目終盤の上りで小沼さんと離れ、落ちてきた男子選手の後ろをひらひらしながら、なんとか渡部さんの後姿をとらえようとするも叶わず2位に。

前回のウィンターロード(1月)に比べてよい感触で走りきることのできたレースになった。今回のレースで学んだことは直線でついていくことで垂れずにペースを維持できることを学んだ。しっかり次につなげることができるようにしていきたい。

※吉岡のレポートは以上です。

*東京都自転車競技連盟・公式ホームページ掲載のレース結果
http://www.tokyo-cf.jp/news/6453.html