2016年5月11日 (水)

埼玉TTにてRGJチームがワンツーを決める!!

RGJチーム事務局です。先日、5月8日(日)に「埼玉県加須市・利根川河川敷地内にておこなわれた埼玉県自転車競技連盟主催のレース「第10回 埼玉県タイムトライアル・ロードレース大会・加須こいのぼり杯」に、Ready Go JAPANチームから小沼 美由紀、伊藤 千紘、須藤むつみの3名が出場し、須藤が優勝、小沼が2位のワンツーを決めることが出来ました!

当日は朝から青空が広がる五月晴れのなか、タイムトライアル用の特殊機材を持ち込んだ選手たちが多く会場に集まりました。RGJチームも、須藤は昨年から導入しているBOMAのエランTTをリアディスクとともにセッティング。「ちょっとコンパクトなフレームサイズなので小さ目な体の私でも、しっかりとポジションが出せるのが助かっています。コンパクトだからこそ硬めの乗り味であるため、今大会のような直線コースだと特に威力を発揮しますし、何よりBOMAのディスクホイールTH-DDとの相性が良いです」とコメント。
Saitamatt001
(撮影:加藤 智)

ヘルメットについては昨年大会で使用したOGKカブトのエアロヘルメットから、ロードやシクロクロスで使用するOGKカブト「KOOFU・BC-Glosbe」にチェンジして使用。これについては「いちおう両方用意して持ってきていたのですが、会場に到着したら予報以上に風が強かったので(笑)。試走した際に復路が向かい風だったので、苦しくてうつむいて走ることも考えて、首の後ろに風が流れていくようにエアロヘルメットの後ろが長いモデルでなく、後ろがコンパクトな設計のBC-Glosbeにしてみました。実際にうつむいて、もがいて走る状況で首の後ろで風が切れていく音がしていたので正解だったようです」と応えていた。

一方で今回、急遽BOMAのTTバイク・スゥープを初導入したRGJ小沼は「なかなかTTバイクを組めず、今レースの前日に何とか組みあがりました。そのため実際にコース走行するまでは不安でしたが、アップがてら会場で乗ってみたら思った以上に進んでくれるバイクで相性はイイみたいです!もっと乗りこなしながらポジションを煮詰めて、様々なTTレースで活躍できるようにします」と笑顔でコメント。
Saitamatt002
(撮影:加藤 智)

その小沼は、優勝した須藤に2秒差に迫る好タイムを叩き出しました。3位の和地 恵美(スーパーKアスリートラボ)とは20秒近く差をつけることができました。

Saitamatt004
女子レース表彰式にて。左より2位・RGJ小沼、優勝・RGJ須藤、3位・和地(撮影:加藤 智)

女子レースは片道5kmのコースを往復する10kmのレース。往路は追い風が強く女子でも50km以上は軽くスピードが出る一方で、復路は終始、向かい風のためペーシングが難しいレースとなりました。その中、RGJ須藤は「監督からの指示もあって、折り返しのUターンの箇所で、トップ近くにいれていたギアを一気に下げて、脚が回るようになってからギアを上げていくことでペーシングが出来た」とレースを振り返っていました。

今大会でも多くの方からご声援をいただき、誠にありがとうございました!おかげさまでRGJチームで久しぶりにワンツーを取ることができました!今後も引き続き、ご注目のほどよろしくお願いいたします!!

*埼玉県自転車競技連盟の大会公式ページ
http://www.saitama-cf.com/information/20160317/index.html

2016年5月19日 (木)

5月1日・春のしもふさクリテにRGJチームがゲスト参加!

RGJチーム事務局です。大変に遅いご報告となってしまいましたが、5月の連休中、5月1日(日)に千葉県・成田市の下総フレンドリーパークにて開催されました、マトリックス主催イベントレース「春のしもふさクリテ」に、開催地元のReady Go JAPANチームから須藤むつみ、伊藤千紘、吉岡梨紗の各選手がゲスト参加しました。更にミニReady Go JAPANチームのキッズ選手たちも活躍、そんな会場の盛り上がりを少しでもお伝えしたく、レポートをお送りします。

Shimofusa_007
当日は朝から快晴で、会場の下総フレンドリーパークの桜の新緑も眩しい中、多くの参加者の皆様が集まりました。まずは朝8時から「120分エンデューロ」からレースがスタート!参加選手の皆様が怪我なく走行できるように、主催ホストチームでもあるUCIコンチネンタルサイクリングチームであるマトリックス・パワータグの選手の皆さん他と一緒に、RGJチーム選手たちも一緒に走行しながら、安全管理をおこなっておりました。

無事に120分を終えた後には、女子レース。こちらには20名の選手が参加され、華やかな走りで盛り上がりました。

Shimofusa_006
女子レースの後には、年代別に細かく分類されたキッズレースの各カテゴリーがスタート!いよいよミニRGJチームの出番となります。普段はRGJチームのジャージを着ているのですが、憧れのマトリックスの選手たちが来る!ということで、この日は特別にマトリックスジャージで登場した選手も!こうやって子供たちの憧れの対象になっていけば、自転車レースの裾野も広がっていくと思います。

Shimofusa_001
実際に、このマトリックス主催レースでは、キッズレースのクラス分けなどで以前から工夫していたこともあり、キッズ選手でロードレースの頂点を目指す選手たちには「大きな目標の大会」とも位置付けられているようです。レース後にはマトリックスチームの皆様と集合写真も撮影いただきました!ありがとうございます!!

Shimofusa_003
レースでも表彰台をゲットするなど、ミニRGJチームは大活躍をして盛り上げてくれましたよ!

さらには、併催レースとして「SPORTS KID杯 with 南鎌倉高校女子自転車部」も開催され、キャラクタージャージやコスプレで決めた選手たちが出場し、会場を沸かせました!
Shimofusa_008

作者の松本先生も自転車愛好者、しかも会場では貴重なサインをゲットした参加者も!!
Img_6835
RGJ須藤が第1回大会からお手伝いしている「GSRカップ」のように、このようなアニメ・漫画と自転車レースやイベントのコラボレーションが増えているのは嬉しいこと!様々なカルチャーと自転車のミクスチャーが広まって、今後は意外な相乗効果が出てくるでしょう。

Img_6821
各カテゴリーの表彰式も賑やかにおこなわれました。写真は女子レースの上位3名。地元・千葉県のマスコットキャラクター「チーバくん」も登場!
Img_6851
チーバくん、本当に人気モノで、写真のリクエストが多かったです。RGJ選手たちは子供の写真のサポートやフォローにもまわってくれました。

Img_6873
マトリックス主催レースの締め恒例となっております「じゃんけん大会」には、RGJチームのジャンケンの女神サマことRGJ吉岡が登場し、参加者と笑顔で対決しておりました。

この日も多くの方々に会場でお声かけいただき、誠にありがとうございました。またレース会場で皆様にお会いできるのをRGJチーム一同、楽しみにしております!!
Img_6843
ほか、当日の大会の模様についましては、大会公式ホームページで公開しておりますので、ぜひご覧くださいませ!(撮影はミニRGJチーム講師としてもお世話になっております、群馬グリフィン・レーシングチーム菅 洋介氏です!)
http://crra.powertag.jp/spshimofusa/gallery.html

*大会公式ホームページはこちらです。
http://crra.powertag.jp/spshimofusa/guide.html

2016年5月20日 (金)

学連・修善寺オープン、JBC鴨川クリテでRGJチーム活躍!

RGJチーム事務局です。5月15日(日)は、日本各地で様々な自転車レースやイベントが開催されました。そんな中、Ready Go JAPANチームの吉岡 梨紗選手が静岡県伊豆市・日本サイクルスポーツセンターにて開催された、日本学生自転車競技連盟主催レース「TRS第2戦・RCS第2戦・修善寺カップ」の女子レース「修善寺オープン」に出場し5位の好成績を修めました。

*修善寺カップのレース結果につきましては、こちらの公式ページをご覧くださいませ。
http://jicf.info/3349/

さらに、千葉県鴨川市・鴨川市総合運動施設にて開催された、JBCF主催レース「第1回JBCF鴨川ブルークリテリウム」には須藤 むつみ選手が出場、途中で落車するものの先頭集団に復帰し10位となりました。
Image_0005
(撮影:gg_kasai)

1.3kmのコースを23周回した女子レースでは、逃げ2名を追う集団で追走し何とか逃げをキャッチしましたが、そのタイミングの残り7周で落車!

Image_0019
(撮影:gg_kasai)

「スタートゴール地点直後の右コーナーに入ったとき、ブレーキングでタイヤをロックしハイサイドさせた選手がいたので、アウト側に回避して、そのまま強引にコースへ戻ろうとしましたが、前方が塞がり直行したらポールに激突しそうだったし、他の選手も巻き込む危険があったので、あえてコース外の砂利で倒れ最小限のダメージに抑えました。その後はチョット私が混乱しつつもニュートラルを申請し、必死でしたが元の集団に戻れました」とは須藤のコメント。

Image_0020
(撮影:gg_kasai)

「10位で先頭集団ゴール出来ましたが、落車のタイミングが逃げに集団が追いついた時だったので、大事なタイミングを逃して悔しいです。あと落車でいろいろご迷惑おかけして申し訳ありません!怪我の処置が良く、傷も浅いのでスグにまた、レースで頑張ります!」とのことでした。今大会でも、たくさんのご声援ありがとうございます!!
Kensaku_sakai_010
(撮影:Kensaku Sakai)

*JBCF鴨川クリテ・公式レース結果(PDF)
http://www.jbcf.or.jp/images/2016/05/kamogawacr1.pdf

*須藤むつみのレースレポート(個人ブログ)
http://rockmutsumi.hatenablog.com/entry/2016/05/15/000000

そして、イベントレースへのゲスト参加決定のお知らせです!!先日の5月「春のしもふさクリテ」でもお世話になりました、マトリックス主催レースが7月10日(日)に千葉県袖ヶ浦市・袖ヶ浦フォレストレースウェイにて「そでがうらサマーサイクルロードフェスタ」開催決定しました!こちらのレースにRGJチームが、またまたゲスト参加します!ぜひ皆様と会場でお会いできるのを、楽しみにしております!!

Shimofusa_001_2
*「そでがうらサマーサイクルロードフェスタ」の大会詳細はこちらになります。
http://crra.powertag.jp/sodegaura_sumfest/guide.html

2016年5月24日 (火)

チャンピオンシステムのサイトにミニRGJが登場!

RGJチーム事務局です。今年2016年から発足した「ミニReady Go JAPANチーム」。こちらは、中学生までの男女選手を集めたクラブチームで、女性自転車レースチーム「Ready Go JAPAN」の妹版チームとして、レース参加のほか、各地の自転車教室や講座を受けて、自転車のスキルを日々磨いています。
Chibakeirin_12
(撮影:加藤 智)

このところは、千葉競輪場の「千葉サイクルクラブ(CCC)」にて、トラック走行練習を通じて、更にスキルを上げております。
Ccc0416_002
(撮影:加藤 智)

Chibakeirin_9
CCC練習会に参加される皆様と一緒に!いつもお世話になっております!!(撮影:加藤 智)

*千葉サイクルクラブの情報はこちらからぜひご覧ください。(Facebook)
https://ja-jp.facebook.com/chiba.cycle.club
6月のCCC活動日は「5日・25日・26日」となっております。

そんなミニRGJチームが、何とチャンピオンシステム・ジャパンの公式ホームページに登場しました!

http://www.champ-sys.jp/?p=15015
Motegiminirgj

小さい時から自転車の大好きな仲間とともに、レース活動を通して活躍するミニReady Go JAPANチームの選手たちに、今後もご声援のほど、よろしくお願いいたします!!

※なお、2016年度のミニRGJチーム選手の募集はおこなっておりません。何卒ご了承くださいませ。

2016年5月28日 (土)

6月5日(日)Y'sロードお茶ノ水レディース館イベントにRGJチーム登場!

RGJチーム事務局です。来月の6月4日(土)・5日(日)の2日間にわたり、東京都・御茶ノ水にございます、Y'sロードお茶ノ水レディース館が開店1周年を記念してイベントを開催します。このイベントの2日目にあたる、6月5日(日)にサンデーライドというサイクリングを「女子自転車レースチーム・Ready Go JAPANと一緒に走ろう!!」と銘打って、皆様のガイドとトークショーをおこなうこととなりましたので、御案内いたします!
Rgj_114143
http://ysroad.co.jp/ochanomizu-ladieskan/2016/05/27/20092

当日は朝にY'sロードお茶ノ水レディース館に集合し、荒川へサイクリング移動、みはらし茶屋で休憩がてら参加者の皆様からの質問などに応えるかたちでトークショーをおこない、再びY'sロードお茶ノ水レディース館に戻る、という行程を予定しております。

参加する予定のRGJチーム選手は以下となっております。
Rgj_09688
まずは現役高校生選手でもある、高橋吹歌(タカハシ スイカ)選手。

Rgj_105033
そして現役大学生選手である吉岡 梨紗(ヨシオカ リサ)選手。

Rgj_109322
そして、チーム最年長の須藤むつみ(スドウ ムツミ)選手兼GMです。さらに、チーム監督・須藤大輔も一緒にガイドします。

こちらのサンデーライド特別編「ReadyGoJAPANと走ろう!!」は予約制となります。ご予約は店頭もしくは、お電話03-5244-4995にて受け付けております。

皆様とお会いできるのをチーム一同、楽しみにしております!皆様のご参加をお待ち申し上げております!!
Rgj_122853